ラベル Pop★Upな裏側 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Pop★Upな裏側 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年12月2日

ずっと前からサステナブル!

シンガポールのソウルフード(?)カヤトースト、ホッケンミー、蟹ビーフン、アッサムラクサに感涙むせぶ、南半球からやってきましたお久しぶりのHiromaroです




さて、エコフレンドリースタイルのLYRISが活動拠点をシンガポールからシドニーに移しまして、早いもので1年半になりました。昔からのお客様はブランドのコンセプトをご存知なのですが、しばらくご無沙汰しておりましたので、改めて近況報告含めてLYRISブランドをご紹介しますね




LYRISの製品は主にリサイクル素材で作られています。ジュースや牛乳の使用済みパックや印刷工場や飲料メーカーからパックなどの印刷ミス素材や切れ端などを譲り受け、フィリピンの女性達たちによって運営されているマニラの協同組合(NGO)の組合員が一つ一つ手作りしている製品です。協同組合の活動は貧困地域の子供たちの学費を援助し、またその地域に住む女性、特にシングルマザーの雇用も積極的に創出しています。
LYRISは2013年からマーケティングおよびデザイン協力をし、オリジナルモデルを作ってもらっています。



この協同組合を知るきっかけとなったのは、主人の従兄弟夫婦がマニラに赴任していたころに、奥さま(台湾人)がこの協同組合をサポートしていて、遊びに行った際に工房へ連れて行ってもらったのがきっかけです。
リサイクル素材を使ったエコロジカルな考えに共感したこと、地域の雇用創出に役立っていること、商品の特性がシンガポールの気候に合っていること(革製のバッグはカビが生えたり、ビニールは湿気でとけてしまったり、布製はスコールで濡れてしまう)に惹かれて、私もサポートできないかと考え、試験的にシンガポールで販売を開始しました。とはいうものの、商品(使い勝手や特にデザインや色に関して)としてはまだ魅力あるものではなかったので、もともと自身がファッションやコンサル業界にいた時期もあったので、主にシンガポール市場のニーズに合わせるためのアドバイスやデザインでの協力をするようになりました。



バッグはアルミニウム素材で軽いですが、丈夫なので重い荷物にも十分耐えてくれます。もちろん元々ジュースパックですから水にも強いので、雨の日でもビーチでもお買い物でも大活躍。汚れてもサッと水拭きでき(私は丸ごと洗ったりしています)、さらに冷たいものを入れるとクーラーバッグになってしまうという優れものです。
そして今ホットなキーワードとして取り上げられているサスティナブル(持続可能)のテーマにも沿いながらも、使いたくなるアイテムをお届けするべく日々頑張っています♪



ちょっとこそこそ話
昨夏、GINZA SIXのセレクトショップにてこの協同組合の定番商品がなぜかスイス経由で販売されておりましたが、価格が3倍以上になっていたという…



他では手に入らないLYRISオリジナル製品を是非この機会に!
そうそう、忘れておりました。POP UP JAPONの会場となるTHE PROVIDORE CAFEではこの日特別に絶品ラクレットが登場しますので、ランチを楽しみながらクリスマスショッピングにいらしてくださいね!


インスタやってます♪ →https://www.instagram.com/popupjapon/

Add Friend POP UP JAPON公式アカウント


↓↓応援クリックお願いします↓↓
にほんブログ村

シンガポール ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ



2019年11月18日

2019年最後の豪邸シリーズ🎄

あっという間にクリスマスまでもうカウントダウンな感じになりました☆彡




そして今年最後の白亜の豪邸でのPOP UP JAPONイベントもカウントダウン!








詳細はPOP UP JAPON公式Facebook, LINE, Instagramをチェックしてくださいね♪


Facebookはクリック↓


インスタやってます♪ →https://www.instagram.com/popupjapon/

Add Friend POP UP JAPON公式アカウント


↓↓応援クリックお願いします↓↓
にほんブログ村

シンガポール ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ


2019年5月14日

OPEN HOUSEのお知らせ♪

こんにちは!

久しぶりにオープンハウスを開催することになりました!

いつものポップアップとは違い、アットホームな雰囲気の中で沢山のお客様とお会いできたらなあと思っています。



参加ベンダーは、



ファンクションルームでお待ちしています♪






2018年11月20日

食べたらすごいリンゴのタルト!そして話題のレモンケーキ!

気が付けば平成最後の年末なので、ここは張り切って食べて飲むぞ!とわからない方向に走る、通常運転なHiromaroです。





フランスには週末に大切な人と食べるスイーツがあります。
その名もウィークエンド・オ・シトロン【Week-end au citron】
長方形のしっとりした生地にシャリシャリとした甘酸っぱいアイシングがコーティングしてあるケーキ




しかし、日本にもみんなが知っているレモンの形をした、あのレモンケーキがあるではないですか!私が子供の頃はお使い物といえばレモンケーキでしたが(年がばれる…)最近は進化したレモンケーキが流行っていますよね




その両方をミックスさせて、あの大人気のパティスリーPantlerのパティシエ森田氏がPOP UP JAPONのためにスペシャルスイーツを作ってくれました♪♪♪





一口入れた想像をしただけで垂涎もの…レモンの爽やかな香りが漂ってきそう 中はしっとり、外はシャリシャリ しっとりで爽やかなシャリシャリ…あぁぁ ぁ





そして北半球は秋の終わりから冬に入るころ…長い夜、読書にふけったり、タルト食べたり、お茶を飲んだり、タルト食べたり、タルト食べたり、タルト食べたり 笑


右)秋といえば栗、サクッとしたダコワーズの下にはマロンペースト、そして味のアクセントとしてカシスが散りばめられています

真ん中)さっぱり派のあなたには、グレープフルーツとピスタチオ
このコンビネーションが最高 色合いもかわいい♪

左)冬といえばリンゴの美味しい季節、食べたらすごいリンゴのクランブルタルトがこれ!
まずは青りんごのグラニースミスからリンゴのコンポートを作るのですが、このコンポート、長時間オーブンでじっくりと途中でシロップをかけながら味を染み込ませて作るというものすごく手間がかかった一品 コンポートの上にはサクッとしたクランブル&リンゴちゃんがのっています 
酸味のあるグラニースミスとタルトやアップルパイって奇跡的な邂逅だ…



そして、まだまだ心ワシヅカミなスイーツが!





なんと美しい優雅なエクレア…

左)丁寧に自家焙煎したナッツを使用するという凝り様、ナッツラバーが泣く濃厚なプラリネのエクレア

右)ライムとパイナップルが効いたトロピカルなシンガポールならではの爽やかなエクレア




このスイーツたち、11月21日(水)【午前10時~午後4時】に開催される今年最後のPOP UP JAPON豪邸シリーズにて数量限定でしかも特別価格で販売されます!!!




もうこれはGETしに行くしかない!!!


皆様のお越しをお待ちしております♪

Add Friend ←POP UP JAPON公式アカウント

↓↓応援クリックお願いします↓↓

にほんブログ村


シンガポール ブログランキングへ



にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ











2018年8月29日

Kidsも一緒にPOP UP JAPON♪

いよいよ今週の日曜日と月曜日の二日間のポップアップイベント、カウントダウンとなって参りました!

イベントページ
https://www.facebook.com/events/316366455599221/

さて、今回は初日の日曜日はキッズフレンドリーDAY♪

「子供がいるとゆっくりお買い物ができないのよねぇ」というママさんに朗報です!
大人はゆっくり買い物しながら、子供たちも楽しめちゃう、夢を形にした(笑)イベントとなっております。



キッズブースではこんなお楽しみサービスがあります♪


①サンドアート



②アイシングクッキー作り


③レモネード、アイスティー



④ポップコーンカート



⑤コットンキャンディカート



《キッズブースに入るには》
*ブース入り口でお子様お一人につき$10お支払いください。
*3歳から10歳くらいまでのお子様が対象です。
*入り口でリストバンドに保護者様の電話番号ご記入の上、お子様をキッズブースにお預けください。
*3歳未満のお子様は必ず保護者の方と一緒にお入りください。


今回もポップアップジャポンは惜しむことなく、楽しいイベントを提供させいただきます♪
どうぞ、ご家族、お友達と楽しい日曜日をお過ごしくださいね!
お会いできるのを楽しみにしています。





↓↓応援クリックお願いします↓↓

にほんブログ村


シンガポール ブログランキングへ



にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ


2018年8月24日

ダウンタウンのTHE PROVIDOREへGO!

暑さやいろんなものに負けないよう精のつくものを日々食べている、お久しぶりのHiromaroです






さて、暑さ負けには敢えて熱いものを食べよう!!ということで、じゃ~~~ん









チーズ好きにはたまらないラクレット♡
チーズの断面を直火で温め、溶けたところをナイフで削り、ジャガイモやパンに絡めて食べるのが基本。フランスではジャガイモ、パン、付け合わせには生ハムてんこ盛り、かろうじてピクルス。これでもかのヘビー級ラインナップ!ここでヘルシーな野菜などは絶対に出てきません(笑)


さて、ラクレットですが、お家でやろうとするとこれが結構大変。ラクレットチーズ自体が高いし、なにせチーズを溶かすラクレットマシンもない。ニオイも家中にこもってしまうし…(大阪では一家に一台タコ焼き器があるように、フランスでは一家に一台ラクレットマシンがあるのです)



ということで、9月2日(日)&3日(月) 10am-4pm THE PROVIDORE DOWNTOWNで開催されるPOP UP JAPONにて特別メニューとして普段は提供していないラクレットが登場します!!!ぱふぱふ★★

ご存知の方はたくさんいらっしゃるとは思いますが、THE PROVIDOREはシンガポールで大人気な世界中の美味しいものが集まるお洒落グローサリー&カフェ♪
シンガポールに5店舗展開していますが、今回の開催場所はタンジョンパガーにあるOUE Downtown Gallery地下1Fにあるプロビドールです


もちろん、ラクレット by THE PROVIDOREはヘルシーに野菜も並びます♪そして価格もなんとも嬉しい20ドル!これは絶対に食べなくては!!!




さらに、食いしん坊Hiromaroがココロオドルもうひとつの特別メニュー♪



美味しいものを食べながらショッピングできちゃう
シャルキュトリーセット!15ドル
(シャルキュトリー:フランスでお肉から作られる加工食品の総称、テリーヌ、ハム、ソーセージ、パテなど)生ハム、サラミ、チーズ、オリーブ、スティッククラッカーなどモリモリ♡
日曜日はキッズ向けにさまざまなワークショップイベントもあるので、参加するお子さんを見ながらでもつまめちゃいます♪ビールやワインを買っておつまみがわりにも★




そして、今回はなんとPOP UP JAPONにいらしていただいたお客様にはTHE PROVIDOREでのお買い物&飲食が10%OFFになるバウチャーをプレゼント‼️(当日も利用可!プロビドールのレジのみ、POP UP参加ブランドショップは除く)




もちろん忘れてはいけない
スイーツもあります♡
このケーキたちもバウチャーで10%OFF!





カフェもあるので、ゆっくりお茶もできます♪で、さらに嬉しいことが!

ダウンタウン店&オーチャード店限定のプロビドールハイティーもなんとバウチャーで10%OFFになっちゃいます!!!
ショッピングのあとにゆっくりとハイティーなんて幸せ♡
上の写真のケーキも選べますよ♪
(開始準備に15分程お時間をいただきます)





夏休み明け第一弾
2日間開催(日・月)のPOP UP JAPON at THE PROVIDOREへGO!!!

Add Friend ←POP UP JAPON公式アカウント

↓↓応援クリックお願いします↓↓

にほんブログ村


シンガポール ブログランキングへ



にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ








2018年7月4日

アジアンフード&スイーツ&パンラバーは広尾へGO!

赤道直下シンガポールは常夏ですが、一時帰国した途端に東京もなぜか史上初の6月梅雨明けで、あぢぃ~~~っ!!ピリ辛ヌードル系でかろうじて意識を保っている、Hiromaroです




さて、暑い時ってアジアンフードが食べたくなったりしませんか?




ベトナムのソウルフード★バインミー
やわらかいフレンチバゲットに肉、野菜、ハーブを挟み、ニョクマムソースを効かせたベトナムのサンドウィッチ♪ベトナムは19~20世紀にかけてフランスの植民地だったこともあり、フレンチバゲットやコーヒーなど食文化においてフランス食が色濃く残っているベトナムフードの代表格なんです




今週、東京のコートヤードHIROOで開催される、POP UP @HIROOにバインミーのフードトラック★バイバイバインミー★がやってきちゃいます♪
キンと冷えた生ビール&アワアワで暑気払いはいかがでしょうか?
数量限定なのでいち早くGET!

<FOOD MENU>
バインミー ポーク 600円
バインミー チキン 600円
フライドポテト(FP) フレーバー付き 500円
(チーズ胡椒/チリガーリック/バター醤油/スイートビネガー)
<DRINK MENU>
生ビール 600円(FPセットで1000円)
ZIMA瓶 600円(FPセット1000円)
ハイボール 500円(FPセット1000円)
シャンパン 700円
モエシャンドン 1000円(ボトル8800円)




このほかにも昨年大好評で売り切れてしまったシンガポール★海南チキンライスもやってきます♪流行りのなんちゃってではなく、シンガポール在住が監修した本格的なチキンライスなので是非お試しあれ!





さて、アジアンフード、大好きなのですが個人的に唯一うむむなのがデザート。美味しいものもあるのですが、アジアンデザートってその…いまいちな時がままあったり…
でもですね、今回は素晴らしいデザートが待ち構えているんです♪何かというと









昨年は大好評で完売だった、東京・二子玉川のフランスお菓子教室ル・プティ・シトロンのスイーツが再び登場します!
厳選された材料を使っているので、一口食べればもうそこはフランス~♪しかも今回はイートインコーナーもあるので、その場で楽しめちゃいます!
ル・プティ・シトロンを主催する西山先生のレシピ本も販売、その場でサインもしてもらえますよ♡




美味しい砂糖・素焚糖(すだきとう)のメーカー直営パン屋さん
カーラアウレリアも出店!


フロマージュ

五穀あんぱん



今年のポップアップジャポン@東京は3日間開催!


7月6日 (金)   午後5:00~9:00
  7月7日 (土) 午前10:00~午後3:00
日曜日お休み
      7月9日 (月) 午前10:00~午後3:00




中庭のある素敵な空間ですので是非あそびにいらしてくださいね♪


Add Friend ←POP UP JAPON公式アカウント

↓↓応援クリックお願いします↓↓

にほんブログ村


シンガポール ブログランキングへ



にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ

★ランキング頑張ってます★